2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

小さな旅日記

日曜日のことになりますが…。リンクさせてもらっている「はなうたひとつまみ」のはねうたさんが、郡山市の「箱本市」に出店されているのを知り奈良まで行ってきた。 旅のお相手は、サニー文庫のKちゃん。 お互い忙しく、会っていてもゆっくり2人きりで話す…

ぶっとびナンセンス

学校での購入を待っていたら先になってしまうし、市立図書館でもこれといったものがない。 こんな時に大きな本屋にいったら、だめですよ。 あなた、それは…つい、買ってしまいます。 「まないたにりょうりをあげないこと」(シゲタサヤカ/作・絵 講談社)を…

たんじょうび

今日は、私の誕生日。 なにか、いいことあるかな? 実習中の娘は、バタバタと行ってしまった。 私も、もうすぐ出勤です。 この絵本は、日ごろ大切にしてもらっているリゼッテおばあちゃんの76歳の誕生日に、動物たちがお祝いしようと大奮闘するおはなし。 作…

サッカー子おに

「今日この本を選んだのは、誰かのたんじょうびだからです。」 と前置きすると、 「先生や!」「そうや!」 と子どもたち。 こうしてフィッシャーの「たんじょうび」を1・2年生4クラスに読んだのだが、もう一冊に2年生は「九ひきの子おに」を選んだ。(谷…

川をさかのぼって

私のかかわっているNPOが毎年行っている「源流さがし」事業を、この秋も実施した。 地域に流れている川の源流はどこにあるのだろう。 子どもたちと川をさかのぼり、たどっていけたら面白いだろうな。こんな思いから出発し、今年で4回目を迎える。 現地の下…

4年生 大活躍の巻

5年生が林間学習で二日間学校を留守にする。 その期間の図書室は委員会活動はなし。それが当たり前に思っていたが、ふと思いつく。 「4年生がやってもいいんだよなあ。」4年の先生に相談してみると、「わかりました。やりましょう。」とこころよい返事を…

自分に満足出来るしあわせ

司書会で紹介された本のなかで、心うばわれたのが、これ。デルトラクエストやローワンのシリーズなどで知られているエミリー・ロッダの「チュウチュウ通りのゆかいななかまたち」(あすなろ書房)。 ハツカネズミのすむネコイラン町(ここから、もうおもしろ…

なんて女

「3びきのくま」(ポール・ガルドン/絵 ほるぷ出版) を1年生に読んでいて。 ポール・ガルドンの描く女の子は、いかにもアメリカンガールで歯がぬけた7、8歳のやんちゃ娘。3びきのくまの可愛らしさとは違い、傍若無人な振る舞いを繰り返す。 おきまりの…

「嵐」の委員会

ある日学校に送られてきた「ニッポンの嵐」なる本。 嵐って、あのジャニーズの嵐やん。観光庁(国土交通省)のHPによると、こういうことらしい。 「 当該図書は、「嵐」のメンバーが実際に全国の各地でその地域の魅力や地域社会の直面する課題などをめぐりそ…

こんなに大きくないよ

うちの学校の図書カードは、2年〜6年はB7サイズ(B5の半分)で1年生だけB5サイズになっている。 市販のを購入しているわけではなく、版は作っている。 全学年同じサイズにした方が収納も一括出来て楽なのだが、ひらがなを覚えて自分でだんだん書けるよう…